朝潮太郎(4代目)

朝潮太郎(4代目)


■朝潮太郎(4代目)(あさしお たろう)

 

□肩書き

 大相撲力士(89年引退) 

 大相撲年寄

 

□本名

 長岡末広

 

 

□年寄名

 山響→若松→高砂

 

□愛称

 大ちゃん

 

□生年

 1955(昭和30)12.09(射手座)

 

□没年

 2023(令和05)11.02(享年67)小腸がん

 

 

 

□出身地

 高知県室戸市

 

□出身校

 小津高校

 近畿大学商経学部卒業

 

□略歴(満年齢)

 78年(23歳)3月場所で初土俵(幕下付け出し)。

 83年(28歳)3月場所後に大関昇進。

 85年(30歳)3月場所で初優勝。               

 ※通算成績:

  564勝382敗33休、優勝1回、殊勲賞10回、敢闘賞3回、技能賞1回

 ※主な出演:

  テレビ「いい旅夢気分」「カンブリア宮殿」「ベリーベリーサタデー」


■朝潮太郎

 

□幼少時代〜

・父親は漁師(南氷洋の捕鯨の砲手)。

 1年うち20日程度しか家に帰ってこなかった。

・小学校時代、成績はトップクラス。

 小4から毎年級長を務めた。

 成績は算数と理科が5で体育は1

 (太っていたので跳び箱、鉄棒、体操が苦手だった)。

・中学時代、地元では有名な進学塾(土佐塾)に通っていた。

・勉強のしすぎで青白くなったので「少しは運動しろ」と言われて相撲を始めた。

・殆ど家にいない父親の姿を見て、

 銀行員か教師になって母親のそばにいてやりたい、と思っていた。

・高校は進学校。

・高1まで母親と一緒に風呂に入っていた。

・19歳の秋、セックスを初体験(お相手は玄人の女性)。

・大学3年の途中まではプロになる事は全く考えていなかった。

・大学時代、アマ2冠王(学生横綱、アマチュア横綱)。

・大学の卒論のテーマは「多国籍企業について」。


■朝潮太郎

 

□私生活

・好物…タラコスパゲティ。

・「人生、何より大切なのは明るさ」がモットー。

・チャンドラーの名セリフ「男は優しくなければ生きていく資格がない」が好き。

■朝潮太郎

 

□人間関係

・琴風豪規、若嶋津六夫…家族ぐるみのつきあい。

 同世代(親も子供も同世代)で話が合う。

 現役時代はライバル的存在。

・富士櫻栄守…兄弟子。

 富士櫻の現役最後の場所で朝潮が初優勝、

 朝潮の優勝パレードで富士櫻が旗手を務めた。

・いしいひさいち…マンガ「ワイはアサシオや」の作者(「夕刊フジ」連載)。

・世耕政孝…仲人。母校・近畿大学の総長(当時)。

・芋縄恵…元会社員。86年挙式。お見合い結婚。

・子供:

 長男…成紀(なるき)。

 長女。


■朝潮太郎

 

□エピソードなど

・初土俵の78年春場所は7戦全勝。

 3場所目で新十両、5場所目で新入幕、15場所目で関脇昇進。

・愛称は「大ちゃん」はぶつかり稽古ですぐ大の字に寝っころがってしまうので。

・稽古が嫌いだった。

 稽古で不利な態勢になると力を抜いてあっさり負けた。

・CM「アルギンZ」出演(=82年)。

・シングル「ほたる川」リリース(=84年)。

・史上初の大関同士の優勝決定戦で若嶋津を破って初優勝(唯一の優勝=85年春場所)。

 それ以前の3度の優勝決定戦ではいずれも敗退して「ノミの心臓」と呼ばれた。

・大相撲パリ場所で千代の富士を破って優勝(=86年)。

・17場所連続ひとケタ勝利。

・初日から4連敗して引退。

・大関在位36場所。

・初土俵、大関昇進、初優勝、引退はいずれも3月場所。

・7代目高砂を襲名(=02年)。

・高砂部屋は年に1度の海外旅行、門限ナシというユニークな指導方針。

凡例:20.01現在=2020年1月現在